春(3月・4月・5月)の行事とイベントの豆知識
春の行事やイベント、楽しみについて紹介します。
春は何月から何月までかというと3月・4月・5月です。
3月・4月・5月の月別で行事やイベントの豆知識やおすすめ情報などをお伝えしています。
【PR】スポンサードリンク
3月の行事とイベントの豆知識
3月の行事やイベントで代表的なものを紹介します。
ひな祭り(3月3日)
3月3日はひな祭りの日(桃の節句)です。
女の子の健やかな成長と幸せを願い
- ひな人形を飾る
- ひなあられを食べる
ひな祭りの豆知識
ひな祭りの豆知識の関連記事です。
ひな祭りの行事について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
ひな祭りの食べ物の意味!ちらし寿司やお菓子やはまぐりの願いとは?
ひな祭りのちらし寿司の盛り付け方法は?具材や献立は何がいい?
ひな祭りの料理におかずや副菜や離乳食は何を作るのがおすすめ?
ホワイトデー(3月14日)
2月14日のバレンタインプレゼントのお返しを男性が女性にする日です。
以前はクックー、ホワイトチョコ、キャンデー、マシュマロをお返しするのが定番でしたが、今は特に決まりが無くなってきました。
ホワイトデーの季節になると、さまざまな場所で特設コーナーが作られますが、並んでいる商品は実に様々。
本命にはなかなか高額なプレゼントをお返しするということも、よく聞く話ですよね。
ホワイトデーの豆知識
ホワイトデーの豆知識の関連記事です。
ホワイトデーのイベントについて、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
本命へのお返し、義理チョコへのお返し、男性は何にしようか考えるのもなかなか大変ですよね。
ホワイトデーのプレゼント人気ランキング&おすすめの面白いもの!
ゴディバのホワイトデー限定お返しチョコレートの値段はいくら?
ホワイトデーのお返しで幼稚園や保育園や小学生の子供におすすめは?
ホワイトデーのお返しは義理チョコのとき何がいい?金額はいくら?
ホワイトデーのお返しは彼女に何をプレゼントする?金額や人気は?
ホワイトデーのお返しで本命に贈る金額とプレゼント人気ランキング!
春分の日(日にちは毎年変わります)
春分の日とは、日の長さが同じになる境目の日です。
冬になるにつれて日が沈むのが早くなり日の出も遅くなるので昼が短く夜が長いですよね。
逆にそれが夏に向かっていくにつれて日が沈むのが遅くなり、朝も早い時間から明るくなり昼が長く夜が短い季節になります。
春分の日とは、ちょうど昼と夜の長さが同じ長さになる変わり目の日になります。
ちなみに春分の日は毎年違います。
お彼岸
お彼岸は春のお彼岸(3月)と秋のお彼岸(9月)の年に2回あります。
暑さ寒さも彼岸までという言葉にあるように、季節の分かれ目の時期です。
お彼岸は、お墓参りをする、お仏壇に手を合わせる、おはぎを食べる、という家庭も多いのではないでしょうか。
3月のお彼岸は春分の日を中心とした7日間になります。
お彼岸には、ご先祖様に家族を守っていただいていることに感謝をして供養を行います。
お彼岸の豆知識
お彼岸の豆知識の関連記事です。
お彼岸について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
お彼岸のお供えにお菓子や果物は何がいい?香典のお金の金額相場は?
卒業式・卒園式・謝恩会
卒業式は学校・学園を卒業するときの大切な行事。
- お世話になった先生との別れ
- 仲の良かった友達との別れ
- 次の進学の準備
- 入社準備
下級生や先生に見送られ、学校生活が終了となります。
卒業式・卒園式は子供が次のステップに巣立っていくための区切りの行事です。
卒業式・卒園式・謝恩会の豆知識
卒業式・卒園式の豆知識の関連記事です。
卒業式・卒園式、卒園式後に行われる謝恩会について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
卒園式の靴は男の子なら黒色の運動靴でいい?フォーマルを購入すべき?
4月の行事とイベントの豆知識
4月の行事やイベントで代表的なものを紹介します。
エイプリールフール
エイプリールフールの4月1は嘘(ウソ)をついてもOKとされていることになっていますよね。
嘘(ウソ)と言っても
- 許される嘘(罪にならないウソ、いたずら、悪ふざけ、冗談など)
- 許せない嘘(だます、損害を与えるなど)
エイプリールフールだからといって、どんな嘘も許されるわけではないので注意が必要です。
エイプリールフールはジョークで楽しむ日なので、笑って許される冗談などで楽しむようにしましょう。
入学式・入園式
入学式は新しい学校に通うことになった生徒をお祝いするために行われます。
新しい学校に通う全生徒と先生が顔合わせをする場でもあります。
入学式には新しい制服を着て、新しい学校生活が始まることに期待と不安を持ちながら新しい人生のスタートをする行事です。
入学式・入園式の豆知識
入学式・入園式の豆知識の関連記事です。
入学式・入園式について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
小学校の入学式の靴は黒の運動靴でいい?フォーマル用を履くべき?
入学祝いの豆知識
入学祝いの書き方の見本!封筒やのし袋の金額や手紙はどう書くの?
お花見
お花見は主に桜を鑑賞しながら
- お弁当を食べたり
- 花見団子、桜餅を食べたり
桜の名所では、さまざまなイベントも行われ多くの人が桜を見に集まります。
花粉症
春になると花粉の影響で
- くしゃみ
- 鼻水
- 鼻づまり
- 目がかゆい
花粉症はつらくマスクが必須。
周りにいる人花粉症でない人も何故か鼻がむずむずしてしまうという話も良く聞きますよね。
花粉症の豆知識
花粉症の豆知識の関連記事です。
花粉症について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
5月の行事とイベントの豆知識
5月の行事やイベントで代表的なものを紹介します。
ゴールデンウイーク
ゴールデンウィークは4月末~5月の前半にかけての大型連休で楽しみにしている人も多いですよね。
有給を使って組み合わせる事によって長期の休みを取ることも可能になることから国内旅行のほか海外旅行に出掛けることもできるシーズンです。
4月末~5月の前半は
- 4月29日の昭和の日
- 5月3日の憲法記念日
- 5月4日のみどりの日
- 5月5日のこどもの日
こどもの日(端午の節句)
5月5日のこどもの日(端午の節句)には
- 鯉のぼりを飾る
- 五月人形を飾る
- 柏餅・ちまきを食べる
- 菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る
こどもの日(端午の節句)の豆知識
こどもの日(端午の節句)の豆知識の関連記事です。
こどもの日(端午の節句)について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
こどもの日の男の子へのプレゼントおすすめ!お祝いに呼ばれたらコレ
こどもの日は何するのがいい?子供の日の過ごし方でおすすめは?
こどもの日の菖蒲湯とは?お風呂で頭に巻く由来や屋根に置く意味は?
潮干狩り
潮が引いたあとの海や干潟で砂を掘って貝を拾います。
潮干狩りでとれるのはアサリがほとんどですよね。
自分でとったアサリを持ち帰り食べると気分的にも美味いと感じます。
また子供は砂遊び間隔で潮干狩りを楽しめますし貝のほかにも様々な生き物と出会うことができるので喜んでくれます。
潮干狩りの豆知識
潮干狩りの豆知識の関連記事です。
潮干狩りについて豆知識をチェックしてみてください。
潮干狩りの持ち物リスト!子供や赤ちゃん連れて行くとき何が必要?
母の日
母の日は毎年同じ日ではありません。
母の日は毎年5月第2日曜日なので、毎年日にちは変わります。
そのため毎年チェックしないと母の日を忘れてしまう可能性があります。
母の日には
- 定番のカーネーション
- 旅行
- 外食
- 母の好きなもの
- 母が欲しがっていたもの
母の日の豆知識
母の日の豆知識の関連記事です。
母の日について、いろいろ豆知識をチェックしてみてください。
まとめ
春といえば、別れの季節、新しい出会いの季節というイメージですよね。
学生であれば、
- 卒業と入学
- 学年がかわるのであれば新しいクラスメイトとの出会い
- 引っ越し
社会人であれば
- 人事異動で転勤
- 新入社員の入社
だんだん暖かくなって過ごしやすい季節になるため気持ちも穏やかになる季節です。
春(3月・4月・5月)の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
夏(6月・7月・8月)の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
秋(9月・10月・11月)の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
冬(12月・1月・2月)の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
タグ:行事