ひな祭りの料理のおかずや副菜や離乳食は何を作るのがおすすめ?

ひな祭りの料理

ひな祭りの料理って何を用意したらいいのか考えてしまいますよね!

ひな祭りに出す料理のおかずや副菜・離乳食は何を出したらいいのでしょうか。

女の子のお祝いごとといえばひな祭りですよね。

特に女の子が生まれて初めて迎えるひな祭りのことを「初節句」とも言い盛大に行いますよね。

両家の親同士や親せきなどを招いて行う家庭も少なくないようですよ。

そんなひな祭りに準備するのが豪華な料理ですよね。

ひなあられやちらし寿司は定番ですが、初めてのひな祭りには何を用意したらいいのか迷ってしまうもの。

それに小さな赤ちゃんにはどのようなものを用意したらいいのかも難しいところです。

では、ここではひな祭りに出す料理についていろいろとみていきたいと思います。

    目次

  • ひな祭りの料理は何を準備したらいいの?
  • ひな祭りに出す料理のおかずや副菜とは?
  • ひな祭りの料理で離乳食にするなら?
  • まとめ
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

ひな祭りの料理は何を準備したらいいの?

ひな祭りの料理といってまず思い浮かべられるのが「ちらし寿司」ではないでしょうか?

なぜひな祭りにちらしずしを出すのかといえば、そこには縁起の良い食べ物がたくさん含まれているからです。

もともとひな祭りは女の子のすこやかな健康を祝って行うお祝いです。

お正月のお節料理のように縁起を担いだものが多いんですね。

ちらし寿司に含まれている縁起のいい食材!

ちらし寿司に含まれている縁起のいいものといえば

  • エビ:腰が曲がるまで長生きするように
  • レンコン:将来の見通しがいい
  • 豆:健康でまめに働き、まめに生きる

という意味があります。

さらにちらし寿司の「寿司」には「寿(ことぶき)を「司(つかさど)る」という意味があり、これ自体が縁起のいい食べ物といわれているのです。

【PR】スポンサードリンク

ひな祭りに出す料理のおかずや副菜とは?

ひな祭りといえばちらし寿司です。

しかし、ちらし寿司以外にどのような料理がいいのでしょうか?

ハマグリのお吸い物

なじみのない人もいるかもしれませんがその一つに「ハマグリのお吸い物」があります。

< 二枚貝は昔からお姫様の意味があります。

中でもハマグリは二枚対になっていてるものでなければぴったりと合いません。

そのことから一生一人の人と連れ添うようにという意味が込められているのです。

鯛の塩焼きや木の芽のてんぷら

ひな祭りの縁起のいいものということで選ぶのであれば、

  • 鯛の塩焼き
  • 木の芽のてんぷら
などもおすすめです。

もちろんこれらの献立が苦手というお子さんであれば、お子さんの好きなものにアレンジするのもいいですよ。

  • エビならエビフライ
  • から揚げ
などもパーティーメニューとしてもおすすめですね。

ひな祭りの料理で離乳食にするなら?

初節句を迎える赤ちゃん、まだ離乳食の時期の子が多く大人と同じものは難しいですよね。

そんな時にはひな祭り風の離乳食を用意してみましょう。

離乳食の料理をひし形にしたもの

初期の段階であれば、ひし形の離乳食はどうでしょうか。

赤はニンジン・緑はほうれんそう・白はじゃがいもで用意して三段に並べ、ひし形にするだけでも雰囲気が出ると思いますよ。

料理の具材に工夫をした離乳食

カミカミ期であれば、薄味にしたお吸い物、もちろん具材にハマグリは使えないのでおふやお豆腐などを入れたりするのもいいでしょう。

ご飯もちらし寿司に見立ててブロッコリーや卵を入れた春らしいおかゆなどにしてみてはいかがですか?

このようにちょっと工夫するだけでいつもの離乳食もひな祭りパーティー仕様に早変わりです。

 PICK UP! 

3月・4月・5月の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。

⇒「春の行事とイベントの豆知識」の記事へ

まとめ

初節句のひな祭りのお祝いは盛大に行いたいですよね。

そしてひな祭りのパーティーにはやはりお祝いのごちそうがつきものです。

大人はもちろんですが、主役である子供でも楽しめるようなメニューを用意して盛り上げたいですね。

特に初節句の子の場合、普通のひな祭り料理を食べるのは難しいもの。

そんな子でも食べられるような特別離乳食メニューを準備して家族全員で楽しみましょう

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ