浴衣の洗い方と干し方!色落ちを防止する洗濯機や手洗い方法
浴衣の洗い方と干し方について紹介しています。
浴衣を自宅で洗濯する際に色落ちを防止するにはどのような方法があるのでしょうか?
また浴衣をクリーニングに出すのではなく自分で洗濯機や手洗いする際の洗い方のポイントや注意点も確認していきましょう!
夏になると大活躍する浴衣ですが、意外と悩んでしまうのが浴衣のお手入れ。
皆さん、クリーニングに丸投げしていませんか?
実は浴衣のきちんとした洗い方さえ知っていれば色落ちせずに自分でお洗濯をすることが出来るんですよ。
夏の間、頑張ってくれた浴衣、ぜひ自分でお手入れしてみてはいかがですか?
-
目次
- 浴衣を自宅で洗濯して洗う場合の色落ち防止方法とは?
- 浴衣を自宅の洗濯機で洗うに場合はどのようにしたらいい?
- 浴衣を自宅で手洗いする方法とは?
- 浴衣干し方とは?
- まとめ
【PR】スポンサードリンク
浴衣を自宅で洗濯して洗う場合の色落ち防止方法とは?
浴衣を自宅で洗濯して洗う場合に色落ちを防止するにはどんな方法があるのでしょうか?
やはり、自宅で浴衣を洗うのに一番気になるのは色落ちではないでしょうか?
浴衣の色落ちが気になる人は、洗う前に一度水にぬらした布などで浴衣の色の部分を軽くたたいてみてください!
浴衣の色が布にうつるか、布にうつらないかをチェックします。
浴衣の色が布に移った場合の洗い方
浴衣を洗う前に一度水にぬらした布などで浴衣の色の部分を軽くたたいた際、色がうつるようでしたら、色落ちの可能性が高いのです。
その場合は浴衣を自分で洗わずにクリーニング屋さんにお願いした方が良いでしょう。
浴衣の色が布に移らなかった場合の洗い方
浴衣の色が布で叩いても落ちなかった場合でも、やはり不安です。
必ず浴衣は他の洗濯ものとは別に洗うことをおすすすめします。
浴衣を洗う場合の洗濯洗剤はどうしたらいい?
浴衣を洗う場合の洗濯洗剤にも注意が必要です。
浴衣を洗う際の洗剤は色落ちのしにくい中性洗剤を使用することが大切です。
CHECK!普段家庭で使用するような洗剤では色が流れやすいので使用しない方が良いでしょう。
このようにして、家庭で浴衣を洗う場合には、まず色落ちには十分注意して洗濯をしましょう。
浴衣を自宅の洗濯機で洗うに場合はどのような洗い方をしたらいい?
浴衣を自宅の洗濯機で洗うに場合はどのような洗い方をしたらいいのでしょうか?
自宅で浴衣を洗濯機で洗う方法は意外と簡単です。
浴衣を洗濯機で洗う場合のポイント!
浴衣を洗濯機で洗濯する場合のポイントは、
- 浴衣は必ず他のものと一緒に洗わない事。その理由は色落ちにより他の衣類に色がうつってしまう可能性があるからです。
- そのまま洗濯機に放り込まずに洗濯用のネットを使うこと。
- 洗濯機に入れたら洗い方は「手洗い」機能を使うこと。
浴衣を洗濯機で洗う場合は、あくまで優しく洗うことが大切です。
浴衣を洗濯機で洗う場合は脱水をしない!
浴衣を洗濯機で洗う場合の注意点があります。
洗い終わったら通常であれば脱水が必要です。
しかし浴衣の場合、脱水は洗濯機で行わない方がいいでしょう!
脱水機能を使ってしまうと浴衣が「しわ」になりやすいからです。
もし使う場合でも軽く水分を飛ばすようにして、後は着物用のハンガーを利用するかそのまま折りたたんで陰干しをします。
浴衣は洗濯機で洗えないようなイメージがありますが、注意さえすればこのように簡単に洗うことが出来るので是非チャレンジしてみてください。
浴衣を自宅で手洗いする方法とは?
浴衣を自宅で手洗いするにはどのような方法で洗濯すればいいのでしょうか?
浴衣は自宅で洗濯機を使って洗うことができますが、可能であれば手洗いで洗うことをおすすめします。
手洗いとなると洗濯機となるとどうしても手間にはなってしまいます。
しかし手洗いの方が浴衣の生地を傷めずにすむからです。
浴衣を手洗いする際に必要なもの
浴衣を手洗いするのに必要なのはまず
- 洗面器
- バケツ
- たらい
浴衣手洗いの仕方
浴衣手洗いの仕方をご紹介します。
①準備した容器に洗剤(必ず中性洗剤を用意してください)を少量とかし、浴衣を30分から1時間ほどつけこみます。
この時にあまりつけこむと生地が縮んでしまうので時間は長くても1時間以内にしてください。
②そうしたらつぎに優しく手のひら全体で押し洗いをします。
③次に汚れが気になる部分や襟・そでなど汚れやすい部分に洗剤を直接かけて優しくもみ洗いをしてください。
④終わったら、何度も水を入れ替えて洗剤の泡が落ちるまでしっかりすすぎます。
浴衣の干し方とは?
浴衣の干し方を最後にご紹介します。
浴衣は着物専用のハンガーにかけて陰干しをして干しておきましょう。
干すときはなるべくしわを伸ばして干すようにするとよいですよ。
もし、しわが残って気になるようでしたらアイロンをかければ大丈夫です。
注意点としては、浴衣がしっかりと乾いてから収納することです。
まとめ
浴衣は着終わったら専用のハンガーにかけ、季節が終わる頃にクリーニング屋さんに出すという人が多いのではないでしょうか。
しかし、少し手間ですが浴衣も手洗いで洗うことが出来ますし、それが面倒という方でも洗濯機の手洗い機能を使用すれば簡単に洗うことが出来ます。
夏になるとお祭りや花火大会など何度も活躍する場がある浴衣。
夏の外出は汗をかくことも多いので、着るごとに自分でお手入れをして、毎回さわやかに浴衣を着こなしてみてはいかがですか?
中には自分では洗うことのできないものもあるので、洗う前には必ず洗濯表示を一度確認することも必要ですよ。
3月・4月・5月の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
6月・7月・8月の行事とイベントの豆知識情報の特集ページです。
タグ:浴衣