湿気の臭い対策!和室の畳や洗面所や押入れやシンク下の抑え方

湿気の臭い対策の方法を代表的な家の場所ごとにお伝えしています。

とくに湿気の臭いが気になる和室の畳や洗面所や押入れやシンク下の臭い対策方法について順番にチェックしていきましょう。

湿気の臭い対策

特に梅雨の時期、家の中でも妙に湿気臭いと感じることってありませんか?

湿気臭いと感じるのは湿気によって発生する「カビ」が原因となっています。

湿気というのは家の中のどこにでもたまり、カビが発生してしまいますよね。

今回は湿気の臭いが気になる場所とその対策について紹介していきたいと思います。

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

湿気の臭い和室の畳の対策方法とは?

梅雨の時期に湿気の臭いがしやすい部屋といえば、真っ先に思い浮かべるのが「和室」ではないでしょうか?

和室は畳が敷いてあるので

  • 蒸れやすい
  • カビが発生しやすい
部屋と言えるのです。

では、和室の部屋の湿気の臭いはどのように対策すればいいのでしょうか?

畳のカビを除去する

まずは畳のカビを除去する必要があります。

カビを除去するのにおすすめなのはエタノールです。

ドラッグストアなどでも簡単に手に入りますね。

これを畳にスプレーししばらく置いてからふき取ります。

これだけでもずいぶんと臭いは改善されます。

しかし、これでも臭いが消えない場合には湿気を除去する必要があります。

  • 除湿器
  • 除湿剤
などを使用して、部屋から湿気を取り除くことで臭いを抑えることが出来ます。

→畳のカビ除去グッズの一覧はこちら

湿気の臭い洗面所の対策方法とは?

洗面所は、湿気のないときでも常に水を利用する場所でもあるので、カビが発生しやすく臭いがこもりやすい場所の一つです。

臭いを除去するためにはやはりカビをしっかりと取ることが大切です。

では、どのようにとるといいのでしょうか?

重曹でカビを除去する

安全かつ簡単にカビを落とす方法は、重曹を使う事です。

まず洗面台を簡単にきれいに洗った後、柔らかいスポンジに重曹をつけて磨きましょう。

もちろん排水溝や金具部分の細かい部分も使用済みの歯ブラシなどに重曹ぞ付けて磨くときれいになります。

最後に水でしっかりと重曹を落とせば完成です。

洗面所の壁紙にもカビが生えている可能性あり!

洗面所の場合には、湿気がこもりやすいので壁紙にカビが生えていることもあります。

こちらは専用のふき取り剤などで落とすようにしましょう。

→壁紙のカビ取りスプレーの一覧はこちら

洗面所の通気をよくして湿気の臭いを抑える!

後は、なるべく湿気を追い出すために通気性を良くしたりしてカビを発生させないようにしましょう。

そうすることで湿気の臭いを抑えることができます。

【PR】スポンサードリンク

湿気の臭い押入れの対策方法とは?

押し入れも湿気がたまりやすい場所の一つですよね。

特に、普段から布団を収納していると空気が通りにくく、どうしても湿気がたまりカビが生えやすくなるのです。

そしてそのカビの臭いが、押し入れを開けた時の何とも言えない臭いになるのです。

では押し入れの湿気の臭いはどうしたらいいのでしょうか?

押入れを定期的に換気する!

先ほども言ったように押し入れというのは常に締めっぱなしでほとんど開けませんよね。

その為、定期的に換気をする必要があります。

さらに、ものを詰め込むことで湿気がこもってしまうこともあるのです。

押入れの下にすのこを敷いたり除湿剤で湿気の臭い対策をする!

湿気がこもるのを防ぐためには、押し入れなら下にすの子をしいてその上に布団などを仕舞うことで空気の流れを作ることが出来ます。

さらに、除湿剤などを使用してなるべく湿気を取り除くようにします。

後は、定期的にしっかりと掃除をするようにするのも押し入れの湿気の臭いを抑えることができます。

→押入れのカビ対策グッズの一覧はこちら

湿気の臭いシンク下の対策方法とは?

湿気がこもる場所の一つがシンク下。

シンク下には、排水パイプが通っているため、湿気がこもりやすいものなのです。

その為、開けると独特の湿気の臭いがするという人もすくなくないのではないでしょうか?

シンク下の臭いが気になる場合、やはりカビが生えている可能性があります。

そんな時には、一度全ての収納物を出して、アルコールでしっかりと拭き、しばらく開けて換気をするといいでしょう。

後は、シンクに湿気がこもらないように、

  • 定期的に開けて空気の入れ替えをする
  • 収納しているものを出してアルコールで掃除をする
と臭いもしなくなりますよ。

→シンクの下のカビ対策グッズ一覧はこちら

まとめ

特に梅雨の時期や夏の時期に気になる湿気の臭い。

外は湿気でジメジメしているので家の中くらいはさっぱりと過ごしたいものですよね。

それなのに、家の中でも湿気の臭いがするとなると、気がめいってしまいます。

湿気の臭いのほとんどは湿気が原因で発生するカビの臭いです。

きちんとカビを除去して湿気対策をすることで臭いを抑えることが出来ます。

特にカビは臭いだけではなく身体にも悪影響を与えるので、定期的に湿気を除去するようにしましょう。

●関連
→畳の臭い対策グッズの一覧はこちら

→壁紙のカビ取りスプレーの一覧はこちら

→押入れの臭い対策グッズの一覧はこちら

→シンクの下の臭い対策グッズ一覧はこちら

●関連記事
→靴や洋服や布団の湿気の臭いを抑える対策方法とは?

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ