近くの文字がメガネを外さないと見えない読めないのは老眼?

近くの文字が見えない

近くの文字がメガネを外さないと見えない、読めないというのにはどんな原因や理由には何が考えられるでしょうか。

メガネをしたままだと近くの文字がぼやける、見えない、二重に見えるのは老眼なのでしょうか?

メガネをはめたままでは近くの文字が見えにくい人のために、遠くと近くの両方に対応するメガネはあるのでしょうか?

若い人の多くは遠くのものが見えにくくなるいわゆる「近視」です。

しかし、近視でメガネやコンタクトをしているのに、逆にメガネを外さないと近くのものが見えなくなったという人が増えていることを知っていますか?

今回は、近くの文字が見えない原因や、その対策方法についてご紹介します。

※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

近くの文字がぼやける見えない二重に見えるという症状は老眼?

近くの文字がぼやける、見えない、二重に見えるという症状は老眼なのでしょうか?

近くの文字がぼやけて見えるといえば、真っ先に思い浮かべるのが「老眼」ですよね。

しかし、老眼とはその名の通り、ある程度年を重ねてからかかるもので、一般的に40歳頃から自覚症状が出始めるものです。

老眼の原因は加齢による目のピントを合わせる機能が低下してしまう事にあるので、これを完全に防ぐことはできません。

ただ、最近は若い人でも近くのものが見えにくいという症状を訴える人が増えてきているのです。

近くがぼやけるのはスマホ老眼の可能性!

メガネやコンタクトレンズなどで視力を調整しているにもかかわらず「近くは眼鏡をはずさないと見えない!」という人もいるのです。

しかも、10代・20代でも老眼のような症状があるという人も。

この症状の正体は、「スマホ老眼」と呼ばれています。

スマホ老眼はその名の通りスマホの利用のし過ぎで老眼のような症状になりやすくなってしまっているのです。

スマホ老眼には、近くが見えにくいという症状の他に、

  • ドライアイ
  • 肩こり
  • 頭痛
  • 睡眠障害
など、身体に様々な不調が現れます。

しかし、スマホ老眼は加齢による老眼とは違い眼精疲労が原因であるため、ケアをすることで改善することが期待できます。

スマホ老眼の人におすすめのサプリ!

スマホ老眼の人におすすめのサプリがあります。

  • 1日中スマホが手放せない
  • 仕事でパソコンを使っている
  • 近くのものを見るときピントが合いにくい
など目が疲れでしまっている人は多いです。

スマホ老眼の人におすすめなのが、ファンケルの「スマホえんきん」サプリです。

⇒ファンケル「スマホえんきん」サプリの公式サイトへ

⇒「えんきんファンケルサプリの効果と口コミ!お試し価格はいくら?」の記事へ

公式サイトでは、お試しキャンペーン中なのでお得に購入ができます。

【PR】スポンサードリンク

近くの文字が見えにくい人には両方に対応するメガネある?

近くの文字が見えにくい場合、両方に対応するメガネってあるのでしょうか?

近眼でメガネなどで視力矯正をしていてさらにスマホ老眼などになってしまった場合、両方に対応するメガネはあるのでしょうか?

遠近両用のメガネとは?

近くの文字も遠くの文字も見えにくい場合、遠近両用のメガネというものがあります。

遠近両用のメガネのメリット

遠近両用のメガネとは、近くを見るための度数と遠くを見るための度数をレンズの上と下で分けています。

遠近両用のメガネは1枚のメガネレンズですがレンズの上と下で度数が違います。

そのため1本で2役してくれるというメリットがあります。

遠近両用のメガネのデメリット

遠近両用のメガネは近くを見る時と遠くを見る時で、視線を変えて自分で調節をしなくてはなりません。

そのため面倒というデメリットがあるのです。

遠近両用のコンタクトレンズもある!

メガネをかけるのには抵抗があるので、コンタクトレンズにしたいという人も少なくありませんよね。

そんな人のために、遠近両用のコンタクトレンズというものも販売されています。

遠近両用のコンタクトレンズの場合、メガネと違ってレンズの中に遠近両方の度数があって、その都度ピントを合わせてくれるので、メガネよりも使いやすくなっています。

もしも近くが見えにくい理由がスマホ老眼である場合は、ケアすることで改善することが可能です。

その為、メガネやコンタクトなどに頼る前に、まずはしっかりとケアをして視力が向上するように努力する事も必要です。

まとめ

最近若い人の間で増えている「スマホ老眼」。

特にスマホ老眼になる前から近視にかかっていると、近く・遠くの両方が見えにくくなってしまうので大変不便です。

スマホ老眼の原因は、スマホを長時間使うということもありますが、近い距離で画面を見続けるという事も考えられます。

つまり、スマホの使い方によってもスマホ老眼にかかるかかからないかの違いが出てくるのです。

中にはスマホ依存症になってしまいスマホを1日中手放せないという人も増えています。

しかし、スマホを長時間使い続けることで、スマホ老眼だけでなく様々な不調をきたすことが考えられるので、長時間使ったら休憩するなどしてなるべく離れる時間を作るようにしましょう。

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ