しゃっくりを止める方法!ツボや言葉も効果あるの知ってた?

しゃっくり止める方法にはどんなものがあるのでしょうか。

しゃっくりを止める方法

誰もが一度は経験があるしゃっくり。

しゃっくりってなっているときは結構苦しいものですが、気が付くといつの間にか収まっていることがほとんどですよね。

でも、何か特別な時などでしゃっくりが収まらずに困ることも少なくありません。

そんな時に、効果的にしゃっくりを止める方法を知っていればいいと思いませんか?

ここでは、そんなとっさの時にしゃっくりを止める方法を紹介したいと思います。

    目次

  • しゃっくりを止める方法とは?
  • しゃっくりを止めるツボってあるの?
  • しゃっくりを止める言葉って何?
※【本ページは広告プロモーションが含まれています】


【PR】スポンサードリンク

しゃっくりを止める方法とは?

しゃっくりを止める方法といえば、どのようなことを思い浮かべますか?

例えば、水を飲んだり、息を止めたり、誰かに驚かせてもらったりということを知っていて実際に実行した人も多いと思います。

ただ、そんな方法も実際には効果があったりなかったりと、本当に効果があるのかというのはちょっとわかりません。

では、しゃっくりを止める方法というのはあるのでしょうか?

耳に小指を入れる方法!

しゃっくりを確実に止める方法というのは、ネットなどを見ると実にたくさんの方法がわかると思います。

その中でも特に効果が高いと思われるのが、耳に小指を入れる方法です。

中には人差し指という人もいますが、これを行うだけで、早ければ1しゃっくりで、他には30秒から1分待つだけでしゃっくりが止まるようですよ。

息を吸って吐く方法!

他には、息を10秒かけて思い切り吸い、15秒止めて10秒かけて限界まで吐き、5秒かけて吸うと止まるそうです。

もちろんこれを一緒に行えば効果は絶大間違いなしです。

しゃっくりを止めるツボってあるの?

実は、しゃっくりを止めることができるツボというものがあることを知っていますか?

【PR】スポンサードリンク

しゃっくりとツボ、一見関係なさそうに見えるのですが、実はちゃんとしゃっくりを止めることができるというのです。

しゃっくりを止めるツボはどこ?

ではしゃっくりを止めるツボはどこにあるのかというと、

  • 尺沢(しゃくたく)
  • 太淵(たいえん)
  • 天突(てんとつ)
  • 気舎(きしゃ)
  • 巨闕(こけつ)

の5つだそうです。

場所は、

  • 尺沢は肘(ひじ)の内側
  • 太淵は手首の関節部分の内側の動脈を感じるところ
  • 天突は首の付け根の左右の鎖骨に挟まれたくぼみ
  • 気舎は天突壺の左右それぞれ指2本のところにある鎖骨の上
  • 巨闕はみぞおちの下、ゆびに本分のところ

にあります。

もちろんツボなので押すことに効果が発揮されますが、のど元の場合には指でついてしまわないように注意して行いましょう。

しゃっくりを止める言葉って何?

最後に紹介したいのが、しゃっくりを止める言葉です。

多くの人が、しゃっくりを止める言葉なんて聞いたことがないと思います。

でも実際にまことしやかに言われている言葉があるんです。

それが、

  • 紫色(むらさきいろ)
  • 黄色(きいろ)
  • 大豆(だいず)

なんだそうです。

一見しゃっくりとは何の関係もないように感じますよね。

はい、実際にしゃっくりとは何の関係もない言葉なんです。

それならなぜこの言葉でしゃっくりが止まるのかというと、「気をそらす」「息を止める」ということが本来の目的。

つまり、本当にしゃっくりを止める「呪文」の役割を果たしているのだそうです。

折角なので、もしも誰かがしゃっくりが止まらずに悩んでいるときにこの呪文、試してみてはいかがですか?

まとめ

どうでしたか?

しゃっくりを止める方法、きちんと理に適っている方法も、なんだか胡散臭いような方法も様々ですよね。

しかし、実際には、本当にしゃっくりが止まるかどうかなのだと思います。

もちろん理に適っているしゃっくりを止める方法でも止まらない人もいれば、魔法の呪文で止まるという人もいるでしょう。

もしも自分がしゃっくりが止まらずに困った時に、とっさに確実にしゃっくりを止められる方法があればとても便利ですよ。

【PR】スポンサードリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ